
工場 DX の第一歩。現場 PLC のデータを AWS へ繋ぐ「エッジ – クラウド」データ連携基盤を構築
大手鉄鋼メーカー
工場の PLC を経由して自社システムに蓄積された、価値ある操業データ。それらをいかにしてクラウドに連携し、全社的なデータ活用に繋げるか。ACCESS は、大手鉄鋼メーカー様と共に、現場の「エッジ」と「AWS クラウド」を繋ぐデータパイプラインを構築。工場 DX の礎となる PoC(実証実験)をご支援しました。
DX/IoT プロフェッショナルサービス
単なる「システムの導入」では終わらない。お客様のビジネスの成功が私たちのゴールです。
構想から運用までをワンストップで伴走支援するフルスタックソリューション。
IoT デバイスから Web アプリケーション、クラウドシステムまで、DX や IoT システムに必要な環境をワンストップで開発します。ビーコンをはじめとした IoT デバイスは ACCESS 独自のブランド「WAVEE+®」として提供しており、WAVEE+ では取り扱っていないデバイスでも、お客様のご要望に適した製品を国内外のメーカーから調達することが可能です。
アジャイル開発により、要件や仕様の変化にも柔軟に対応したリリースを実現します。リリースまでの時間短縮やサービスの品質向上を推進するフレームワークとして DevOps や MLOps のマネージドサービスツールを提供します。
AI(人工知能)や ML(機械学習)といった最先端技術の知見を有するスペシャリストチームによる体制を整えており、急速に変化する市場への迅速な対応を可能にします。
AWS(Amazon Web Services)をはじめとしたクラウドサービスを利用することで、お客様のサービスにコストパフォーマンスの面でも最適なソリューションを構築し、運用します。技術力とコンサルティングの両者において、ACCESS は AWS から認定されたパートナー企業です。
AWS の運用実績と成功事例が認められ、2018 年に「Platform Providers」カテゴリーでは日本国内企業で初となる「IoT Competency」認定を取得。ACCESS では他にもさまざまな AWS パートナー資格を保有し、数多くの AWS 認定資格者が在籍しています。
運用と監視の費用は、サービスの運営を継続していくための重要な要素です。ACCESS ではお客様のサービスの特性に合わせた運用設計を提案するとともに、クラウドサービスの特性を最大限に活かした自動化を推進し、コスト面での負担軽減を実現します。
建設業・製造業・出版業など、これまで ACCESS が培ってきた幅広い業界での実績と経験、そして業界の最新トレンドや成功事例に基づいた最適な手法でお客様のサービス設計を支援。ビジネスモデルの創出と製品・サービス化へのプロセスを、お客様と一緒に伴走支援します。
サービス設計で重要なのは、アイデアや概念の有効性を企画の初期段階から検証し、実現の可能性を常に確認することです。IoT サービスの構築に必要な汎用機能がパッケージ化されたプラットフォーム「ACCESS Connect®」を用いることで、試作と検証を低コストかつ短期間で実施することが可能です。
企業の DX 化推進において重要なのは、データ駆動型の意思決定です。そしてデータは単一のデータソースだけではなく、ユーザ数や収支など、すでにお客様で管理されている複数のデータソースを横断的に取りまとめ、また容易にアクセスできる必要があります。ACCESS はその実現に向けてお客様のビジネスに寄り添いながら、必要なデータの収集と見える化を支援します。
お客様が抱えるビジネスの課題を、経験豊かなデータサイエンティストが膨大なデータを活用して記述的・処方的に分析し、その結果から得られた改善施策を提案。課題の解決を科学的なアプローチからも支援します。
お客様の課題を起点に、最適な技術で解決策を開発する。それが ACCESS の DX/IoT プロフェッショナルサービスです。
お客様と成功を収めた導入事例や、ACCESS の技術力が可能性を拓くソリューションのユースケースを掲載しています。
大手鉄鋼メーカー
工場の PLC を経由して自社システムに蓄積された、価値ある操業データ。それらをいかにしてクラウドに連携し、全社的なデータ活用に繋げるか。ACCESS は、大手鉄鋼メーカー様と共に、現場の「エッジ」と「AWS クラウド」を繋ぐデータパイプラインを構築。工場 DX の礎となる PoC(実証実験)をご支援しました。
建設関係企業
建設関係の企業様に対し、FrascoAI を用いた生成 AI の活用可能性の検証支援を実施させていただきました。ここでは FrascoAI を用いた検証作業を進め方をご紹介させていただきます。
サントリービバレッジソリューション
「ACCESS Connect」をベースにしたシステム開発・運用を提供。日本全国にわたる大規模システムの効率的な開発・運用、かつ安定したサービス提供を実現。
住友商事
物流業界全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する同社と、それをシステム開発で支える ACCESS の取り組みを紹介します。
NTT ドコモ
来場者に「車内空間の未来」をどう提案し、いかに「驚きと感動を与える」か。そのためのパートナーとして同社が選んだのが ACCESS のデザインチームでした。
コニカミノルタ
画像 IoT プラットフォーム「FORXAI」に、同社は ACCESS の「ACCESS Connect®」を採用。画像IoTプラットフォームの運用に必須となるバックエンドシステムをより強固にし、お客様企業の DX(デジタルトランスフォーメーション)を強力に支援する基盤を構築しました。
DX/IoT プロフェッショナルサービスに関するお問い合わせはこちらからご連絡ください。システム開発支援のみ、コンサルティング支援のみといった、お客様のニーズに合わせた柔軟なサービス提供のご相談も承ります。